NEWS & TOPICSニュース&トピックス

お得なキャンペーン情報や自転車グッズ情報、お店からのお知らせなど

2025/01/18()

スタッフの日常

【岡山店】若菜貝殻山からの金甲山に挑む

1月2日の出来事ですみなさま、こんにちは。そして、少し遅いですが明けましておめでとうございます。若菜です。みなさま、お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。私はあいも変わらずだらだらしておりました。友人と年越しをして、1月1日はだらだら。すっぴんジャージでだらだら。そうだよ、これがお正月だよ!!!というように食っちゃ寝生活をしていました。おせちをほぼほぼ食い尽くし、日持ちや三が日という概念を覆していました。こういう生活が長く続くと思っていました。「暇やな、明日金甲山行こうか!」代表からのお言葉。はい!続かない!代表がいる限りだらだらとした生活は続かない!暇やな???お正月くらい..
岡山店

2025/01/01(水)

キャンペーン

【岡山店初売り】今年もやります!!岡山店の初売り!福引き!福袋!!

新年あけましておめでとうございます!!!本年も元気に営業していくのでよろしくお願いします!!!いっしょにバイクライフを楽しみましょう!!!ということで、今年も恒例の新春初売りをやりますよ!!!!早速内容をご紹介!!!!新年の運試し!!福引き大会!!毎年恒例の福引き大会を今年も実施します!!期間内にお買い物をしていただくと、一日一回福引きを引いていただけます!!今年もあたりには豪華なアイテムをご用意してますのでご期待ください!!!1等秘密2等ヒミツ3等ひみつ4等各種ソックス当たりは来てのお楽しみです!!ご期待下さい!!!新春大特価セール!!!今年は早い者勝..
岡山店

2024/12/28()

お知らせ

2024年年末のご挨拶

気づけばもう2024年も残すところわずかとなりました。今年も早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。今年は人事異動や長く在籍したスタッフの退職など、ご迷惑をおかけすることも多々あったかと思いますがまた一年の営業を終えることができました。ありがとうございます。コロナ禍でお客様との練習会や講習会、各地でのイベントも減り、もどかしい一年でもありました。秋ごろからは走る機会も増えてきてWAVEBIKESの理念である、お客様に自転車を楽しんでいただくため、安全にバイクに乗る方法を少しずつお伝えすることができるようになってきました。来年はさらに多くのお客様にスポーツバイクの楽しさを伝えてい..
岡山店 総社店 高松店 丸亀店

2024/12/28()

キャンペーン

【総社店】新年には新車を買うのが吉!新春クリアランスセール!!

あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます、WAVEBIKES総社店です。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。さて早速ですが、新年1発目のキャンペーンはドドンと出血大サービスの在庫バイクがクリアランスセールになります!!バイクが最大30%OFF!!!さて、今月のキャンペーンは非常に単純明快です。なんと、店内に展示のあります在庫のバイクも10%OFFです!!※一部対象がのものもあります。気になっていたあの自転車もそのバイクもです笑更にそれだけではなく以下の4つのバイクはなんと・・・30%OFFで大放出いたします!!DEROSAMERAKF/S¥693,000→¥485,100イタリアの老舗ブラン..
総社店

2024/12/28()

キャンペーン

【高松店】2025年 初売り情報!これは絶対お買い得!!!!

いつもWAVEBIKES高松店をご愛顧賜り誠にありがとうございます。本年も残すところあとわずかとなりました。来年もスタッフ一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますのでより一層のご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。また新年は、毎年恒例豪華な賞品をお買い得価格にて初売りをさせて頂きます!!1月4日、10時より是非ご来店ください!!では内容をご紹介させて頂きます!!!!2024年モデルBOONE5(シクロクロスにすぐデレマス!!)サイズ52(適正身長の目安166-172cm)定価¥550,000のところ、↓↓↓¥440,000で販売します。2024年モデルCheckpointAL..
高松店

2024/12/26(木)

メンテナンス

【丸亀店】GRXにカスタマイズしてクロスバイクを遊び倒そう!! 高松・丸亀でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店

WAVEBIKESはヒアリングを大切にしておりますこんにちは、玉ちゃんです。皆さんは今の愛車に何年乗っていますか?僕も前は1年か2年に一回なんやかんや新しい自転車に乗り換えをしておりました。しかし、独身とはいえしがないサラリーマンの身。ここ最近は、新たな自転車を購入していません。気がつけば全部型落ち品ばかりです。ですが、本来はそれが当たり前というものです。自転車自体は消耗品の交換や点検を欠かさず行っていればずっと乗り続けれれるようにできていますからね!さて今回は、そんな大事に乗られている自転車に新しい息吹を吹き込んだカスタマイズをご紹介させていただきます。今回カスタマイズしたのはこちら..
丸亀店