• TOP
  • ニュース&トピックス

NEWS & TOPICSニュース&トピックス

お店
  • すべて
  • 岡山店
  • 総社店
  • 高松店
  • 丸亀店
カテゴリー
  • すべて
  • お知らせ
  • キャンペーン
  • おすすめアイテム
  • メンテナンス
  • イベント&練習会
  • イベント&練習会レポート
  • スタッフの日常
  • 初めて&初心者の方向け
  • 2023/11/30(木)

    おすすめアイテム

    【岡山店】ランニングデビュー!気になったので使ってみた

    みなさんこんにちは。来年のトライアスロンデビューに向けてランニングをはじめた北尾です。毎週金曜日の営業の終わった後、19時30分からほぼ毎週ナイトランを開催しています!金曜ナイトランのコミニティページなので、みなさん是非ご参加ください!お待ちしてます!!では以上になります!これで終わりなわけありません(笑)ランニング用のアイテムで面白そうな物を見つけたので紹介します!!JushinSOX(重心ソックス)メーカーの商品説明をそのままの引用になりますが、このソックスを履くことで前に重心が来るようになり、正しい姿勢に矯正されます。姿勢が正しくなると体重負荷が減るので、それ..

    岡山店

  • 2023/11/29(水)

    イベント&練習会

    【丸亀・高松店】四国一周してみませんか?

    四国一周してみませんか?こんにちは、玉ちゃんです突然ですが、皆さんは何かを達成されたことがございますか?僕はつい最近「エベレスティング」というチャレンジを成功させました。ブログを書こうかなーと思っていたのですが、エベレスティングの認定を行っている団体からの返事が僕だけめちゃ遅く(と言っても有志でやって頂いてるのでしょうがないですが)気がついたらだいぶ経ってしまいました。ただ、自分でいうのもなんですがこういったチャレンジは誰にもできることではありません。でもみなさんと、何かを成し遂げたという達成感がほしい・・・・ということで、私が丸亀店の赴任より温めていた企画を始動いたします!!..

    高松店

    丸亀店

  • 2023/11/29(水)

    お知らせ

    ZIPPホイール試乗会開催します!!

    皆様こんちには。寒くなってついに我が家でも食洗機の使用許可が出てこれからどんどん使う予定の古財です。あと食洗機って入れるの難しくないですか??そんなことより本日は来月開催予定のZIPPホイールの試乗会のご案内です!!試乗会スケジュール12月8日金曜日〜12月17日日曜日基本的には1日レンタル可能です。レンタルの日程、モデルの空き状況については店頭で管理しておりますので、試乗してみたい際はメール、電話、店頭でスタッフに日程、モデルの空き状況のご確認をお願いいたします。貸出可能モデル・353NSWTubelessDiscリムハイト40−45mm・454NSWTubelessDiscリムハイト53−58mm・303Firecr..

    岡山店

  • 2023/11/26()

    メンテナンス

    【高松店】定期的にバイクのメンテナンスをしましょう。

    高松店のyoshikiです。3週間も丸々運動をしていないことなんて久しぶりすぎて変に体のだるさを感じています。先日の診察で軽い運動の許可は出たのでそろそろのんびり走り始めようと思います。年内には完全復帰目指します(笑)さて今回はメンテナンスのご案内です。今回はシマノのクランク無償点検のご依頼がありクランクを外して点検することになり、さークランクを外して点検しよう!と思い作業に取り掛かったのですがあれ??スッと抜けるはずのクランクがなかなか抜けずこういう時のちょっとした知恵でどうにか取り外すことができたのですが、、、、圧入されているはずのBBまで一緒に外れてしまいました。それもそのはず..

    高松店

  • 2023/11/25()

    おすすめアイテム

    【総社店】chapter2 TOA 完成!!

    みなさんこんにちは。先日子供が英語の勉強をしているとき、僕の名前をローマ字で書いた際「KUSAIFUMIYAKI」と書いてることで、9年間僕の名前を間違えていたことが判明した草井典章こと「KUSAIFUMIAKI」がお送りいたしますWAVEBIKES総社店スタッフブログのお時間です。悲しいすれ違いが起こりました(笑)本日はコチラのご紹介。「chapter2TOA」今期から新規取り扱い開始したニュージーランドのバイクブランド「チャプター2」のオールラウンドエアロバイク。TOAが完成いたしました。カムテールデザインを採用したエアロでケーブルフル内装で32Cのタイヤまで装着可能な万能性。取り合えず流行りの規格をぶち込んだスー..

    総社店

  • 2023/11/24(金)

    イベント&練習会レポート

    【高松店】100kmライド 初めての方向けで走ってきました。

    こんにちは、高松店スタッフの三宅です。今回は100kmライド初心者の方向けでの開催をしました。100kmライド初めてな方向け自分含め参加者6名での開催。初めて100km走る方も3人とグラベルロード2人で巡航スピードも25km/h程でどなたでも走り切れるようなスピードです。走行距離100km獲得標高842m所要時間8:30~16:30WAVEBIKES高松店出発→大越→坂出→WAVEBIKES丸亀店→まんのう町→WAVEBIKES高松店到着と一周するコースにしました。休憩ポイント30kmコンビニ45kmWAVEBIKES丸亀店60kmお食事処至亭73kmコンビニ合計4ポイントの休憩地点に設定しました。途中の休憩ポイントでもまだまだ皆様元気そうで雑..

    高松店

  • 2023/11/23(木)

    初めて&初心者の方向け

    【総社店】オープンウォータースイム/トライアスロンの必需品「ウェットスーツpart2」岡山・香川でトライアスロンを始めるなら WAVE BIKES

    さて前回、オープンウォータスイム/トライアスロンに適したウェットスーツはフルスーツかロングジョンかについて紹介いたしました。今回はツーピースとワンピース、前開きと背開きのそれぞれについてメリットデメリットをお伝えしたいと思います。ツーピースとワンピースツーピースはウェットスーツが上衣とズボンとに分かれているタイプです。最大のメリットは、上衣で袖ありと袖なしを2枚買えば、フルスーツとロングジョンを2枚買うよりも出費を抑えられる点です。これがツーピース最大のメリットです。これに対してワンピースは、当然ながら1枚でつながっているので、生地のつなぎ目と重なりが腹部にあるツーピースよりも、全体として..

    岡山店

    総社店

    高松店

    丸亀店

  • 2023/11/19()

    初めて&初心者の方向け

    【総社店】オープンウォータースイム/トライアスロンの必需品「ウェットスーツpart1」岡山・香川でトライアスロンを始めるなら WAVE BIKES

    急に冷えたり、秋の陽気が戻ったりと天候の変化が激しい日が続きます。皆さま体調にお変わりありませんでしょうか、岡本でございます。本日は前回と前々回のご紹介から少々間があきましたが、オープンウォータースイム/トライアスロンでの必須アイテムについての第三弾をお送りしたく思います。タイムに影響のあるウェットスーツ第三弾で取り上げるアイテムは、これまで取り上げたゴーグルやフロートとは異なり、これの選択次第でタイムに大きな影響を及ぼす「ウェットスーツ」です。来春からトライアスロンやオープンウォータースイムに挑戦したいなとお考えの方や、来シーズンでの新調をご検討の方はぜひ参考にしていただきたく思いま..

    岡山店

    総社店

    高松店

    丸亀店

  • 2023/11/18()

    メンテナンス

    【高松店】バイクカスタム(電動コンポDi2に組み替え)

    高松店のyoshikiです。もうすでに走ることのできない休日に悶々としています(笑)さて今回はそんな走りたい欲求を更にくすぶるバイクカスタムのご紹介です。こちらはガーミンのサイクルコンピューターの画面ですが画面には使用しているギアポジションが表示されております。バイクの変速を電動コンポに交換するとサイクルコンピューターに今自分がどのギアを使っているかを表示させることができます。現在のシマノDi2に関してはこちらのリアディレーラーがコンピューターなどとの通信の機能を備えておりコンピューターに現在のギアポジションなどの通信を行うことができます。またスマホアプリでは自分が今までのライドでどのギア..

    高松店

  • 2023/11/18()

    おすすめアイテム

    【丸亀店】ビンディングシューズデビューしませんか。丸亀・高松でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店

    丸亀店の高木です。ロードバイクを購入して、乗りなれてくるとどうしても欲しくなってくるのが、ビンディングシューズではないでしょうか。ロードバイクの購入と同時に購入される方もいらっしゃいますが、通常はまずロードバイク自体の操作に慣れて少し運転に余裕が出てきてからのほうが多いかと思います。ビンディングシューズって?メリットは?そもそもビンディングシューズって???という方もいらっしゃるかも知れません。ごく簡単に説明すると、シューズとペダルがくっついて、漕いだ力がより効率的にペダルに伝達ができるものです。(専用のシューズとペダルが必要になります。)シューズの裏には専用の金具(プラスチッ..

    丸亀店

  • 2023/11/17(金)

    おすすめアイテム

    【総社店】フィランテSLR 完成!!

    みなさんこんにちは。本日はこちらのご紹介!!「ウィリエールフィランテSLR」イタリアのレーシングバイクブランド。ウィリエールから、かの「アスタナ」もメインバイクに使うエアロロードフィランテSLRのご紹介!!「カヴェンディッシュ」も使用して今期ツールに出場しております。惜しくも最多勝利は逃しましたが、結局引退させてもらえなかったので(笑)次のツールに期待大!!こちらのフレーム。メインカラーはラメ入りグレー。見る角度によって色の変わるカメレオングリーンのロゴが入るアップチャージありのカラー!!値段が値段だけにあんまり見ることのないレアなフレームカラーです。今回お客様のご希望で、フ..

    総社店

  • 2023/11/16(木)

    メンテナンス

    【高松店】消耗品のチェックはお済みですか?伸びたチェーンをずっと使っていると.....

    高松店のyoshikiです。今回は消耗品の交換のご紹介です。皆さん、チェーンは定期的に交換されていますでしょうか?チェーン周りのお掃除チェーンは定期的に掃除してあげないと動きが油が切れたり、汚れが溜まったりすることで動きが悪くなります。それが原因でチェーンの駆動部分んいガタが生じることとなりそのガタの積み重ねがチェーンの伸びとして現れてしまいます。では伸びたチェーンをずっと使っているとどうなるのでしょうか?まずは変速性能の低下です。チェーンが伸びることでセッティングしているものにズレが生じた状態になりますのでフロントもリアもそれぞれ気持ち良い変速が困難になります。場合によっては綺麗..

    高松店

  • 2023/11/15(水)

    メンテナンス

    【丸亀店】Domane ALでグラベルを遊ぼう!! 丸亀・高松でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店

    専用のフレームじゃなくてもこんにちは、玉ちゃんです。皆さんは、グラベルをご存知でしょうか?最近は、高松や総社の店舗を中心に遊び・・・情報発信をさせて頂いてるジャンルなので耳にしたことがあるかと思います。簡単に言うと、舗装をされていない道を走ることです。ジャンルとしては結構前からあるのですが、いかんせん日本は国土も狭く、山ばかりで、なおかつ、道路の整備進んでいるためかマイナーなジャンルと言わざる終えないでしょう。ただ、キャンプブームをはじめとしたアウトドアブームやカジュアルにスポーツバイクを乗りたい!という要望が徐々に増えてきたおかげでだいぶ認知度が高くなってきました。TREKにもCheckpoi..

    丸亀店

  • 2023/11/12()

    イベント&練習会レポート

    【高松店】徳島までの輪行ライドに行ってきました!

    高松店のyoshikiです。現在、盲腸の手術後ということで1ヶ月間は運動はしないようにと言われていますがまだ1週間しか経っていなくてもう体がウズウズしています(笑)さて今回のブログは先月のお話になるのですが輪行ライドを開催しました。前回の輪行ライド(足摺岬編)今回はグラベルロードに乗られている方々とのライド!まだ最長距離が70kmちょっとということでその距離を更新するという目標を立てて計画しました。そして最終ゴールは徳島県まで行こうというざっくりとした内容とだけ伝えてコースを考えました!というのも普段のライドだとどうしても復路の体力まで考えないといけないのでそんな遠くまで走ると帰ることができ..

    高松店

  • 2023/11/12()

    メンテナンス

    【丸亀店】いまお乗りのクロスバイクもメンテナンスで新車並みの操作感に! 丸亀・高松でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店

    丸亀店の高木です。丸亀店では冬のメンテナンスキャンペーンが始まりましたが、早速クロスバイクのメンテナンスもお預かりしました。購入されてから一度もトータルメンテナンスをされていないとのことで、チェーンも錆び錆び、ケーブル類もだいぶ内部の抵抗がでて気持ちよく変速できない状態です。そこで、デラックスコースというコースでトータルメンテナンスを実施させたいただくことになりました。このトータルメンテナンスのコースについては詳しくはこちらでご確認くださいませ。↓↓メンテナンスメニュー↑↑こちらはパーツ類を外した状態です。フレームはこれから洗浄していきます。外したパーツも、個別..

    丸亀店

  • 2023/11/12()

    おすすめアイテム

    【高松店】Mageneスパイダー型パワーメーター使ってみました。

    こんにちは、高松店スタッフの三宅です。今回はマージーンというメーカーから発売されているパワーメーターを使わさせていただきました。4万円台というコスパ最強なパワーメーターが登場しました。パワー計測精度は±1.5%パワーやケイデンス、左右バランス、ペダルスムーズネスが計測できる仕様軽量で剛性も高いように感じます。クランク長は165mm、167.5mm、170mm、172.5mm、175mmと豊富なラインナップ。純正のチェーンリングは50-34Tと52-36Tと53-39Tの3種類のラインナップとなっております。充電満タン時から200時間保つことができるので、頻繁に充電しなくて済むのが個人的にはおすすめポイント。シマノのチェ..

    高松店

おすすめニュース見逃せない!イチ押し情報