• TOP
  • ニュース&トピックス

NEWS & TOPICSニュース&トピックス

お店
  • すべて
  • 岡山店
  • 総社店
  • 高松店
  • 丸亀店
カテゴリー
  • すべて
  • お知らせ
  • キャンペーン
  • おすすめアイテム
  • メンテナンス
  • イベント&練習会
  • イベント&練習会レポート
  • スタッフの日常
  • 初めて&初心者の方向け
  • 2021/09/01(水)

    スタッフの日常

    【高松店】新年度を迎えます。

    2019年の暮れから始まった、大きな世界の変化は2021年もまだまだ続いています。そんな変化の中、8月決算である当店は昨日無事2021年度を終えることが出来ました。本日より気持ちも新たに2022年度のスタートです。2022年度も、昨今の変化がもたらしたスポーツバイクの需要増加に起因する納期遅れは続く見込みで皆様には引き続きご迷惑をおかけすることになろうかと思います。そんな環境の中でも、当店の理念である「楽しさを伝える」ことを常に頭に置き、すでにバイクに乗られている方にも、これからバイクの楽しさを実感される方にも、全力で向かい合い当店の理念を体現して参りたく思います。引き続き、WAVEBIKES高松店をご愛顧賜..

    高松店

  • 2021/08/19(木)

    スタッフの日常

    ヒルクライムインプレ -広島・竜王山-

    夏は暑いものこんにちは、玉ちゃんです。ここ最近の、お客さんとの会話でよく言われるのは気温の高さでしょう。夏も、8月になり暑さのピークはどこまで上がるのか毎日戦々恐々とした会話が聞こえてきます。大概の皆さんは、早朝の涼しい時間帯に乗っているようです。一方、僕はというとあまり関係なく暑さのピークである昼頃にかけて乗ることが多いです。まぁ、夏は暑いものですし、水分管理さえしっかりしていれば大丈夫なはずとヒルクライムにいそしんでおります。そんな中、思いついたかのように広島県の三原にある「竜王山」へ遊びに行ってきました。お久しぶりの竜王山なぜ、僕が今回ここをチョイスしたかというと特に深い理..

    岡山店

  • 2021/08/17(火)

    スタッフの日常

    サイクルセイフティ講習を受けてきました:岡山・倉敷・高松でスポーツバイクならWAVE BIKES

    お盆休み中はご不便をおかけしました。その休み中、去る8月13日、三店舗すべてを閉めて雨の中行ってまいりました、兵庫県の武庫川自動車学園。いったい何をしに行ったのかというと「サイクルセイフティ」というサイクルスポーツ時に発生した事故に特化をした、ファーストエイド(初期対応・応急処置)の勉強をしてきました。その前に、サイクルセイフティの内容について触れる前に、改めて当社の取り組みについて簡単にお話しします。端的には「安全に・楽しく・快適に」バイクライフを皆さんに楽しんでいただくお手伝いをすることで、バイクを楽しむ方、携わる方の「笑いの輪」を広げていくことを理念としています。そのため、当社の練習..

  • 2021/08/05(木)

    スタッフの日常

    GARMINの体重計を活用しましょう!-骨格筋編-

    お願いマッスルこんにちは、玉ちゃんです。僕には悩みが一つあります。それは薄くて細いことです。大概の人に「君、薄いなぁ!」とか「細すぎるけどちゃんと食べてる?」と言われます。そう、脂肪もない代わりに僕は筋肉もないため体のシルエットとしてはペラペラです(笑)僕も筋肉をつけて体に厚みを出したいものです。今回はそんな「筋肉」がテーマです。筋肉とは?そもそも筋肉とは何でしょうか?皆さんが思い浮かべる筋肉といえば力こぶだったり腹筋だったりだと思います。それ自体は、間違いじゃなく正解でございます。筋肉には大きく分けて「平滑筋」「心筋」「骨格筋」の3種類あります。平滑筋:血管壁や消化器など内..

    岡山店

  • 2021/07/24()

    スタッフの日常

    GARMINの体重計を活用しましょう!-体脂肪編-

    豚を笑えますか?こんにちは、たまちゃんです。最近、暇を持て余して持っている漫画をしらみつぶしに読み返しています。ハイキュー!!なんかは展開を知った上でも熱く読むことができます。さて、そんな読み返した漫画の中でも特にお気に入りの一つである「銀の匙」を紹介します。受験戦争から逃げ出した主人公「八軒勇吾」が文字通り全くの畑違いの農業高校に入学し人間として成長していく過程が綴られた青春群像劇です。子供ができたら絶対に読ませたい漫画ナンバーワンといってもいいでしょう。そんな予定どころか彼女すらいませんが・・・・作者は「鋼の錬金術師」で一世を風靡した荒川弘先生です。さて、この漫画を紹介した..

    岡山店

  • 2021/07/19(月)

    スタッフの日常

    【岡山店】剣山スーパー林道にトレックMTB・シクロクロスで走ってきました!

    岡山店のyoshikiです。今回は先日の定休日を利用して徳島県にある剣山スーパー林道を走りに行ってまいりました!実は2ヶ月前から予定していたのですが2度に渡って悪天候による延期の後のライドになったため期待も大きくワクワクしながら行ってきました!今回も愛車が大活躍!!サイクルキャリアの取り扱いはございますのでベースバーを装着済みの方はぜひご相談ください。さて、今回の剣山スーパー林道のコースですが全長約70kmで獲得高度1,800mとかなりのヒルクライムコースとなっております。序盤はオンロードの登りを約10km淡々と登っていきます。急勾配の坂はほとんどなくたまに10%程の坂がある程度だったように思います..

    岡山店

  • 2021/07/19(月)

    スタッフの日常

    【岡山店】EMONDA SL6 改(悪??)

    みなさんこんにちは。岡山店にきてからというもの、神道山経由でのエクストリーム退勤が日課になりつつある今日この頃ですが、先日の帰り。退勤後よも更けてきた時間帯。こんな時間の神道山にはほぼ人がいないので、後半に向けて追い込みながら割と大きな声で「くそっ!!しんどい!!ボケ!!」などと神道山で罵詈雑言を吐き捨てながらクライムしていると、季節柄もあってか虫取りに来ていたと思われる親子にみたいな顔で、見られた草井がお送りいたしますWAVEBIKES岡山店スタッフブログのお時間です。明日の小学校で不審者情報が拡散されていないことを切に祈ります。本日はだいぶ煮詰まってきたこちらのご紹介。TREKEMONDAS..

    岡山店

  • 2021/07/17()

    スタッフの日常

    【岡山店】GARMINの体重計を活用しましょう!-BMI編-

    日本語でいうと体格指数こんにちは、玉ちゃんです。略語とか横文字というのは便利ですがしっかり覚えていないと恥をかくことがありますね。カンファレンスの際や教授と話している際に誤った略語を聞き返されたときは背中に冷や汗をかいたものです。では皆さん「BMI」という単語をご存じでしょうか?こちらは「BodyMassIndex」の頭文字をとっていて日本語に直すと体格指数といいます。このBMIですが、体格を客観的に判定するのに利用します。簡単に言うとその人の体型が太っているのか、普通なのか、はたまた痩せているのかを数字で示すことができるのです。計算方法はいたって簡単です。体重(kg)÷〔身長(m)&time..

    岡山店

  • 2021/06/30(水)

    スタッフの日常

    【高松店】ミキティの腹九分目、香川美味いもの巡りその2。[WAVEBIKES高松]

    みなさんこんにちは。スパイス中毒者の北尾です。とある情報筋から6月28日に三豊にスープカレーの専門店がオープンするとの情報がありオープン当日に早速行ってきました。そのスープカレー専門店がS*pice詳しく聞いてみると、岡山にあるスープカレー専門店のqコーポレーションの系列店になるお店だそうです!ちなみにqコーポレーションは自分が岡山に居たころ月に1回は必ず行っていたお店です!というわけでS*piceがオープンしたことで3年半ぶりに好きなスープカレーを食べることができました!ひとまず今はプレオープン期間ということでメニュー数はあまりないとのことですけど、今後徐々に増えていく予..

    高松店

  • 2021/06/12()

    スタッフの日常

    スタッフ池上からご報告です

    いつもWAVEBIKESをご愛顧くださいまして誠にありがとうございます。私事で大変恐縮ではございますが一身上の都合により7月末日を持ちまして退職することになりました。在職中は至らない点が多かったと思いますがお客様、スタッフに支えていただきここまでやってこれました。ありがとうございました。残り約1か月半の在籍期間中は自分なりに大切に過ごしてゆきたいと思っています。7月最後の出勤日は笑顔で終われますように。

    総社店

  • 2021/06/02(水)

    スタッフの日常

    話題に出るあの場所へ

    どんな坂なのか?こんにちは玉ちゃんです。岡山店に入ってからというもの知らない単語が日々飛び交っています。自転車にまつわる単語がほとんどですが、そのほかには地名などもよくわからないことが多いです。僕の地元は、静岡県の浜松市。日本一の汽水湖(淡水と海水が混ざった湖)である浜名湖があり、ヤマハ、スズキ、ホンダなどの工業が盛んなことで有名です。そんな浜松で18年間過ごしているので浜松の地名などは位置も含めて何となくわかります。しかし、岡山・倉敷、高松の地名はとんと疎く地元の道の話になると「へー」とか「そうなんですね」といった相槌しか打てなくなります。そんななか、僕の中で最近一番興味がある地..

    岡山店

  • 2021/05/31(月)

    スタッフの日常

    吉備路を自転車通勤しています。岡山・倉敷・総社でスポーツ自転車通勤するならWAVE BIKES

    こんにちは。総社店の井手です。岡山市から総社まで通勤をしているのですが、自転車で通勤をするときは吉備路の自転車道を使うことがあります。吉備路の自転車道を使うメリットやオススメのポイントをご紹介します。自転車で走りやすいまずはコレに尽きます。通勤時間帯には車の交通量も多く事故率も高くなり、車道での車による追突事故の場合重大な怪我を負うリスクも高まってしまします。自転車専用の道路を使うことによって事故のリスクを回避しつつ、安全に通勤をできるのは総社岡山間を往復する際のメリットではないでしょうか。もちろん、自転車道があるところを通勤する方ばかりではありません。そんな方には..

    総社店

  • 2021/05/09()

    スタッフの日常

    GWは屋島でエベレスティングチャレンジをしてきました!

    岡山店のyoshikiです。今年のGWは遂に挑戦してきました!まずはズイフトで挑戦した昨年のブログをご覧ください!ズイフトでエベレスティングそして今年は遂に実走で挑戦しました!ズイフトとは違い、実走ではバランスと下りでのバイクコントロールが必要な分かなり集中力が必要となります。その為、ローラーとの疲労度、難易度は比べ物にならないことが予想されます。この1年、やや練習不足、ロングライド不足ということでやや不安ではありましたが心配されていたお客様には「走りながら体力つけて頑張ります!!」と意気込んで臨みました。コースとなる「屋島ドライブウェイ」は3.7kmで獲得高度が約270m平均勾配7.3%というコ..

  • 2021/04/21(水)

    スタッフの日常

    irukaに乗って総社をポタリングしました。【岡山、倉敷、総社に近いスポーツバイクショップWAVE BIKES】

    こんにちは。総社店の井手です。総社には勤務したこともありますし練習会でも道すがらよく通るのですが、小径車で走ったことはなかったなと思い、ポタリングしてみました。ポタリングとはポタリングは自転車を使ってお散歩するような意味合いです。ゆっくりと移動して、気になるスポットがあればフラッと入ってみたり、コーヒーを買って公園でボーッと過ごすのも良いです。自由気ままに自転車を使って移動してその時間を楽しめばポタリングをしたと呼べるのではないでしょうか。irukaとポタリング今回は総社店で扱っている【iruka】という小径車(ミニベロ)でポタリングをしました。僕が普段乗っている自転車は29インチな..

    総社店

  • 2021/04/09(金)

    スタッフの日常

    2極化バイクの話( ̄∀ ̄)

    みなさんこんにちは。今日の昼間「しゃっくり」が止まらなくなり作業場で他のスタッフにクスクス笑われていたのですが、どこからともなく「僕。しゃっくりが絶対止まる方法知ってるよ。ふふっ」と現れた高木さんに教えてもらった方法でしゃっくりが止まってしまったので、この流れはむしろしゃっくり出ろ!!となった草井がお送りいたしますWAVEBIKES岡山店スタッフブログのお時間です。しゃっくり止める方法が知りたい方は高木さんに直接お問い合わせください(笑)本日はこちらのご紹介!!「TREKチェックポイント!!」アメリカ3台メーカーの一つ「TREK」のハイエンドグラベルバイク!!チェックポイントのスタッフ使..

    総社店

  • 2021/04/03()

    スタッフの日常

    4月から総社店に移動になりました。井手です。

    こんにちは。今月より総社店へ配属されました。井手です。何度か総社店勤務は経験していますが、TREKをはじめ様々なメーカーの取り扱いのある店舗に勤めるのはワクワクしますね。商品知識は総社勤務の長い池上店長や森くんと協力しながらやっていきますのでよろしくお願い致します。好きなジャンルはMTBですが、総社ではロードバイクにも跨ります。皆様お手柔らかに。。。笑MTBを楽しむ上でロードバイクで得たスキルや体力が活きていますし、逆にMTBで得たパワーやテクニックがロードバイクでも活きています。多様な視点でアドバイスができるのではないかと思いますので、何でも気軽にご相談ください。コロナでなか..

    総社店

おすすめニュース見逃せない!イチ押し情報