NEWS & TOPICSニュース&トピックス
-
2023/08/27(日)
スタッフの日常観戦してみましょう!こんにちは、玉ちゃんです皆さんはジャパンカップといえば何を思い浮かべますか??通常ですといわゆる「競馬」のジャパンカップを思い浮かべる方が多いかと思います。実際Googleで「ジャパンカップ」と検索すると競馬のサイトしか出てきません。しかし、僕は違います。ジャパンカップといえば毎年10月ごろに栃木県宇都宮市で開催されるサイクルロードレースの「ジャパンカップ」が思い浮かびます。ジャパンカップは国内で唯一のUCIプロツアーカテゴリーのレースです。細かい説明や厳密な説明は僕も正直説明できませんが、簡単に言うと国際規格のロードレースの中で上から二番目のカテゴリーのレースというこ..
丸亀店
-
2023/08/25(金)
スタッフの日常【丸亀店】石鎚山のつもりが大阪に!?和泉葛城山ヒルクライム練
石鎚山の試走のハズがこんにちは、玉ちゃんです今年は9月3日に愛媛県の石鎚山で開かれる「石鎚山ヒルクライム」に参加する予定です。大会公式ホームページかなり人気なイベントなようで、応募一週間で定員が埋まっていました。難易度は、距離からするとそこそこでしょうか?22kmほどで1,100mまで登ります。登るだけだったら道も広くところどころ休憩できるのでおすすめの坂なのですが、記録を狙うとなるとしっかりと練習がいる人も多いと思います。なので、試走に行こうと思っていたのですが・・・・・生憎の雨予報どうする玉永!?!?!そうだ大阪に行こう正直練習だけなら、五色台や屋島など県内の山や岡山の山でも..
丸亀店
-
2023/08/25(金)
メンテナンス【高松店】スマートに収納!チューブレスタイヤのパンクに備える便利ツール
高松店のyoshikiです。今回はかなり増えてきているチューブレスタイヤにおける万が一のパンクに備えたアイテムのご紹介です。パンクによる穴の空いた部分を塞ぐ(穴の隙間を埋める)アイテムです。本来はタイヤの内側にシーラントを入れておいてそれが空いた穴を塞いで固まる役割もするのですがそれでもどうにも塞がらない穴には今回ご紹介するアイテムを使用することで更に塞がりやすくなります。キャップを外してみるとこのような危険な刃物のような工具となっております。このフォークのようなものに付属のゴム糸のようなものを挟んで穴の空いた部分に突き刺します。そして飛び出た不要な部分をもう1つのカッターナイフで切り落..
高松店
-
2023/08/25(金)
おすすめアイテム【丸亀店】憧れのMADONEをお手頃な価格で手に入れよう丸亀・高松でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店
セカンドグレード発売開始こんにちは、玉ちゃんです。本日は、発売から華々しい活躍を見せているTREKのエアロフレーム「MADONE」のセカンドグレードのご紹介です。エアロなのに軽量?ロードバイクは、大きく分けるとジャンルは3つあります。・オールラウンド:どんな場面でも使いやすいフレーム→Emonda・エアロ:極限まで空気抵抗を削ぎ落としたフレーム→Madone・エンデュランス:長時間のっても疲れにくいフレーム→Domaneこの内、オールラウンド以外のフレームは少し重量が重たくなる傾向があります。なので、坂道や山が多い日本では比較的にオールラウンドが走りやすく、用途が少し限定的なエアロを買うには少しためらう方..
丸亀店
-
2023/08/24(木)
メンテナンス【丸亀店】お気に入り自転車を永く大切に乗っていただくためにも。 丸亀・高松でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店
丸亀店の高木です。長年大事に乗っている自転車も、定期的なメンテナンスが必要です。そして消耗品を交換することでいつまでも快適に乗っていただけます。今回は私も乗っているKHSブランドのバイクをお預りいたしました。↓↓キレイに乗られていますが、やはりドライブトレインの汚れが目立ちます。今回はデラックスコースをお選びいただきましたので、各部の分解・洗浄を行います。ほぼパーツもフレームから外して、クリーンアップしていきます。↓↓スプロケットなどは一番汚れが目立つ部分なので、特にしっかり洗浄していきます。↓↓↓なかり手強い汚れでしたが、キレイになりました。すべ..
丸亀店
-
2023/08/24(木)
メンテナンス【高松店】ホイールのベアリングをグレードアップ!鬼ベアリングで回転性能アップ!
高松店のyoshikiです。今回は自転車のあらゆる部分に使用されているベアリング(回転部分)についてのお話です。その中でも自転車を楽に走らせることに最も効果のあるホイールのベアリングのカスタムについてのお話です!ホイールの軸であるハブの中にはこのようなベアリングが入っております。このリング状のものの中に小さなボールが入っており、その部分が回転に合わせて転がるような動きをしてホイールが回ってくれます。ホイールにはこのベアリングが左右にそれぞれ入っており、前後で最低4つのベアリングが入っております。ホイールも多くのモデルがございます。ホイールはもちろん軽くてよく回るものに越したことはありませ..
高松店
-
2023/08/23(水)
おすすめアイテム【丸亀店】GARMIN Edge1040使ってみた。by高木 丸亀・高松でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店
サイコン音痴の丸亀店の高木です。サイコンといえば、長らくパイオニアのパワーメーターを使っていました。が、ついにガーミンを恐る恐る使ってみたいと思います(笑)。とはいえ、丸亀店のお試しレンタル用にお店でおろしたものです。なので気になる方は実際にお試しもできますので、その際はスタッフまでお気軽にお尋ねくださいませ!さて、現在のガーミンのラインナップのメイン機種としては、以下の3機種となってます。・Edge1040・Edge840・Edge540その他、ナビゲーション機能に特化したEdgeExplore2もあります。今回、私が使ってみるEdge1040は、Edgeシリーズの最高峰モデルとなっています。とはいえ、セカンドグレード..
丸亀店
-
2023/08/20(日)
初めて&初心者の方向け【丸亀店】はじめてのスポーツ自転車の選び方は?丸亀・高松でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店
丸亀店の高木です。今回は、はじめてのスポーツ自転車の選び方についてお伝えいたします。・どんな車種があるの?・自転車本体以外に必要な用品は?・ネットで買ったり、中古品などは大丈夫?などの項目についてご説明していきます。是非ご参考にされて下さい!どんな車種があるの?スポーツ自転車といっても様々な種類があります。大まかに分類すると、・クロスバイク・ロードバイク・マウンテンバイクといったところになるかと思います。その他に競技用の専門的な自転車も一部ありますが、ここでは以上の3種類の自転車について触れていきます。実はWAVEBIKESのホームページに分かりやすくご説明して..
丸亀店
-
2023/08/18(金)
おすすめアイテム皆さんこんにちは。お腹の弱いスタッフが多いことで有名な総社店ですが、相変わらず「ハッピーセット(確定お腹壊しコンボ)」がやめられないので、井手君とトイレの取り合いをしているのですが、今朝出勤して即行トイレにこもった際。音もなく出勤していた井手君が電気もつけずにトイレのドアの目の前で待っていてめちゃくちゃビビった草井がお送りいたしますWAVEBIKES総社店スタッフブログのお時間です。今日も総社店スタッフは仲良しです(笑)本日はこちらのご紹介!!ウィリエール「JENAForOnRoad」でございます。イタリアンブランドとして、当店ではメジャーなブランドのウィリエールですが、今回ラ..
総社店
-
2023/08/18(金)
メンテナンスWAVEBIKES岡山店スタッフ森です。今回は久しぶりに乗るバイクのメンテナンスです。約6年前のルイガノのアルミロードCTRcompをばらしてメンテナンスしていきます。タイヤ足回りはホイールのよごれをふき取り、すり減ったタイヤを交換します。フロント・リアディレイラー前後のディレイラーを分解、洗浄、注油、グリスアップすることで新品のような性能を取り戻すことができます。カセットスプロケットをばらして洗浄、チェーンは伸びていたので新品に交換です。あとはケーブル類やブレーキシュー、バーテープを交換していき最終調整をして完成です。このようにメンテナン..
岡山店
-
2023/08/18(金)
お知らせ8月17日の営業時間変更のお知らせです。午前中スタッフミーティングのため、14時00分から営業開始とさせていただきます。ご不便おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
総社店
-
2023/08/17(木)
おすすめアイテム【丸亀店】パンク修理セット販売始めます!丸亀・高松でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店
備えあれば憂いなしこんにちは、玉ちゃんです。皆さんは、防災の備えはされていますでしょうか?岡山・香川の方は何かに付けて「災害がなくて安心」と仰ってますよね?すっかりと牙を抜かれてますね失礼。冗談です(笑)ですが、その慢心が命を奪うこともまた事実です。私は静岡出身なので先祖代々いつ来るともしれぬ「東海地震」の恐怖に打ち震えながら過ごしてきました。実際に3.11の災害の際には私は学生でしたが、生徒は皆、誰に言われずとも安全を確保した後、校庭に集合して点呼をするなど防災意識が骨の髄まで染み込んでいます。もちろん、実際に災害が来れば甚大な被害を被るのは間違いないですが、同じ条件で被災し..
丸亀店
-
2023/08/17(木)
おすすめアイテム【高松店】TREK最速のXC向けMTB「SuperCaliber」がモデルチェンジ!
高松店のyoshikiです。今回は高橋もお気に入りのクロスカントリー向けSuperCaliberのモデルチェンジの情報をお届けします!ではその前に今までのSuperCaliberがどのようなバイクかを見ていきましょう!前作のSuperCaliberそしてクロスカントリーというジャンルのMTBレースは愛媛県八幡浜市で毎年5月下旬に開催されております。八幡浜MTBに関しては過去にいくつか記事を書いておりますのでぜひご覧ください。八幡浜MTBレースでは今回のモデルチェンジによりSuperCaliberはどう変わったのでしょうか。まずはなんと言っても前後のサスペンションのトラベル量(動き幅)の変更ですね!今まではフロントが100mm、リアが60mmとフルサ..
高松店
-
2023/08/17(木)
メンテナンス【丸亀店】クロスバイクのメンテナンスされてますか?丸亀・高松でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店
どーも、丸亀店の高木です。トレックのスポーツ自転車は基本性能がしっかりしていますので、定期的にメンテナンスをすることでいつまでも安全・快適に乗り続けることが可能です。逆にどんなにいい自転車を購入しても乗りっぱなしでメンテナンスをしていないと、本来の性能を発揮できないどころか整備不良で危険な目に会いかねません。しっかりメンテナンスをして乗っていただきたいですね。今回お預かりしたのは、トレックの大人気クロスバイクの7.4FXです。こちらのクロスバイクはホントに人気のモデルで、いまだに乗っておられる方が多いクロスバイクです。長い間乗っておられなかったとのことで、今回トータルメンテナンスをさせて..
丸亀店
-
2023/08/16(水)
おすすめアイテム【丸亀店】ボトルの清潔度UP ELITE NETO 丸亀・高松でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店
発酵と腐敗の違いこんにちは、玉ちゃんです皆さんは「発酵」と「腐敗」の違いはご存知でしょうか?なるほどなるほど・・・・残念!違います。正解は、ヒトからした際に有益な微生物の増加を「発酵」、有害な微生物の増加を「腐敗」と言います。あくまでも、現象自体は腐敗も発酵も微生物の増殖です。それがヒトのものさしでで都合がいいかそうではないかの違いなのです。なので、ヨーグルトや味噌などは「発酵」です。僕は、納豆は臭くて嫌いなので「腐敗」だと思ってます。巨神兵にも微生物の増殖してたのかな?「腐ってやがる・・・早すぎたんだ!!」除菌をしましょうさて、今回は「腐敗」の方の話がメインでございます..
丸亀店
-
2023/08/11(金)
おすすめアイテムこんにちは。総社店の井手です。改装セールにつき店内商品はすべて20%OFFの大特価になっています。セールについてはコチラ改装セール!!今回はおすすめの商品第2弾のご紹介です。おすすめ①MAVICの各種ホイール!昨今の値上げでMAVICのホイールも漏れなく値上がりしてしまいましたが、値上がり価格前よりも安くMAVICのホイールをGETするチャンス!!アップデートされた軽量なリムは合成のバランスも良く、なんといってもそのままチューブレスにできるのがイイ!!ホイールをトータルで自社で製造して組み上げられる数少ないメーカーの一つです。だからこそアフターサービスも充実させられる!!MAVICのホイー..
総社店