• TOP
  • ニュース&トピックス

NEWS & TOPICSニュース&トピックス

お店
  • すべて
  • 岡山店
  • 総社店
  • 高松店
  • 丸亀店
カテゴリー
  • すべて
  • お知らせ
  • キャンペーン
  • おすすめアイテム
  • メンテナンス
  • イベント&練習会
  • イベント&練習会レポート
  • スタッフの日常
  • 初めて&初心者の方向け
  • 2023/10/01()

    おすすめアイテム

    【SHIMANO】機械式の12速105が登場しました!

    こんにちは、高松店に来てバタバタしている三宅です。さて、今回はシマノコンポーネントのご紹介をします。改めて、シマノから新型コンポーネント105が登場しました。機械式の12速変速モデルになり、新しくなりました。価格は約130,000円です。それでは、重要な各部分の変更点は下記のようになっております。STIレバー&ブレーキキャリパーSTIレバーは、手が小さくても握りやすいように改良されており、ブレーキレバーまで手が届きにくいことを解消しております。ブレーキキャリパーのパッドのクリアランス(パッドの間)は、10%増えていますので走行中にローターがパッドに擦れる事が限りなく、少なくなります。クラ..

    高松店

  • 2023/09/30()

    おすすめアイテム

    【丸亀店】ライドはもちろん普段使いも!THERMOS真空断熱ケータイマグ丸亀・高松でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店

    これからの時期にもぴったりのアイテムこんにちは、玉ちゃんです。今回は、これからの寒くなる時期にはもちろんのこと一年を通して大活躍間違いなしのアイテムをご紹介します!では!早速こちらがそのアイテムです!!!魔法瓶のパイオニア「THERMOS」の真空断熱ケータイマグ!!割りと定番なアイテムのひとつですね!!いいものは、何回紹介してもいいものです(笑)魔法瓶なので、入れた飲み物の温度を長時間保ってくれます。ですので、暑い夏にはキンキンに冷えた飲み物を、寒い冬にはホッと温まる飲み物をライド中に楽しむことができます。自転車専用設計この真空断熱ケータイマグは、写真のように自転車のボトルケージに入る..

    丸亀店

  • 2023/09/23()

    おすすめアイテム

    【丸亀店】チェーン切りを携帯しましょう!丸亀・高松でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店

    出先のトラブルは多彩こんにちは、玉ちゃんです皆さんは自転車に乗っていてトラブルが起きたことはありませんか?代表格なのは「パンク」ですね。それ以外にも、「変速が動かなくなった」「チェーンが落ちた」なんてのもありますね。さて、そんなトラブルの中でも結構困るのがチェーンが切れてしまうトラブルです。チェーンが切れることなんてパワーないし大丈夫!と思った皆さん残念ながら状況によっては、誰にでも起こりうるトラブルなんです・・・なので今回は、そんなチェーン切れの際に役に立つアイテムをご紹介します。SuperChainTool13S今回ご紹介するのはリーズナブルな価格でかゆいところに手が届くブランド「TOPEA..

    丸亀店

  • 2023/09/23()

    おすすめアイテム

    【高松店】旅のお供に便利なバッグTOPEAK「パックゴーギアバッグ」

    高松店のyoshikiです。ここ最近色々あって自転車に乗れてませんでしたが先日の休みに久しぶりに120kmほど走りました。やっぱり程よく走っている方が気分も晴れるし、体調もいいような気がします(笑)さて今回は普段のリュックとしてもそうですが大会やサイクルイベントなどのように車で移動する際にも便利なバッグをご紹介いたします。色んな便利アイテムを販売しているメーカー「TOPEAK」から販売されている「パックゴー・ギアバッグ」です。こちらはパックゴーというだけあって旅を想定しているのでしょう。バッグの素材は型崩れしない頑丈な素材を使われているのでぶつけたりして中のものが破損するという心配もござい..

    高松店

  • 2023/09/22(金)

    おすすめアイテム

    MTBをモンスタークロス化しました。 倉敷・総社でMTBならWAVE BIKES

    こんにちは。先週行われたSDAin王滝のブログを読んでまた王滝に行きたくなってます。総社店の井手です。次はどんなバイクで出ようかなと思いながらとりあえず試作したバイクをご紹介したいと思います。こんなカスタマイズもあるのかと思ってもらえればと。。。MONSTERCROSSそれがコチラ!SANTACRUZのChameleonをベースに組み上げたMONSTERCROSS(モンスタークロス)です。モンスタークロスとはMTBほどの太いタイヤを入れたドロップハンドルのバイクという認識が一般的なのかなと思います。instagramで見ているとほとんどの場合MTBをベースにドロップハンドル化しているものが多い印象です。パッと見シクロクロスとMTB..

    総社店

  • 2023/09/20(水)

    おすすめアイテム

    【高松店】新作TREKチームジャージ入荷しました。

    こんにちは、岡山店から高松店に異動になって間もない三宅です。外で走るにも道が全然分からず、気がついたら周回練をしてしまってます。TREKのチームスポンサーが変更に伴い、チームジャージが一新しました。TREKSegafredoからLidl-Trekに変更になりました。前作よりレーサー感を落とさずオシャレさが増して、カッコよく仕上がっております。軽量で高伸縮性なので最高の快適さです。みなさんでTREKチームジャージを着て一緒に練習会やプライベートでも着てみませんか?一体感が増して、集団で走るのがかっこよく見えてより楽しくなります。XS,S,Mサイズが入荷しており、試着も出来るようになっておりますので、是非お..

    高松店

  • 2023/09/19(火)

    おすすめアイテム

    【丸亀店】スーパー軽いMTB!!Supercaliber SLR 9.9 をご紹介。丸亀・高松でMTB始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店

    丸亀店の高木です。今日はスーパーなマシンのご紹介です!!SupercaliberSLR9.9XXAXSGen2¥1,771,990(税込)最高級コンポーネント装備で、超軽量のクロカンMTBです。フレームはSLROCLVマウンテンカーボンで超軽量。110mmのフォークと80mmのIsoStrutリアサスペンションを装備し、無駄のないペダリング効率で滑らかな走りを実現しています。超軽量のカーボンホイールとステム一体型のカーボンハンドル、さらにはSRAM最軽量でワイヤレス変速を標準装備しています。そして、フルサスMTBながら、なんと驚異の9.48kg(メーカー公表値)。恐ろしく軽量です。アルミ最軽量のロードバイクのエモンダALR5が公表値で9キロ位なの..

    丸亀店

  • 2023/09/18(月)

    おすすめアイテム

    【総社店】街乗りに最適、カジュアルでお手頃なヘルメット。倉敷・総社でクロスバイクを始めるならWAVE BIKES

    4月に自転車でのヘルメットが努力義務化され半年が経ちました、皆さまはヘルメットを利用されていますでしょうか。岡本でございます。先日警察庁が調査したデータが発表されました、装着率は全国平均で13.5%とまだまだかなり低いようです。これでも努力義務化以前の3倍になったそうですが、、、。10年ほど前から県条例で装着を推し進めてきた愛媛県は6割近い装着率との報道でした、やはり浸透には時間がかかりそうです。ちなみに岡山県香川県とも7%台と、全国平均の半分ほどでした。少しずつでも増やしていけるよう、私どもも普及に力を入れていきたいと思います。ということで本日はカジュアルでお求めやすいヘルメットを2種ご紹介い..

    総社店

  • 2023/09/09()

    おすすめアイテム

    【総社店】大電動化時代!! パート2(笑)

    皆さんこんにちは。最近、曲がる和道一文字で話題の実写版「ワンピース」が見たくてしょうがない草井がお送りいたします。WAVEBIKES総社店スタッフブログのお時間です。もはやコミックスは全巻セットがクロスバイクくらいするので買えませんが(笑)毎週欠かさずジャンプで読んでいる33歳の今日この頃。本日はコチラのご紹介。電動王に俺はなる!!ということで。(どういうこと??(笑))今回もまた一台電動化してしまいました。(笑)今回はTREKの軽量バイクEMONDASL5をベースに大改造を行いました。こちらのオーナー様。ふと立ち寄った時に「ワイヤーのアルテグラにグレードアップを検討中です。」とご相談いただいた..

    総社店

  • 2023/09/09()

    おすすめアイテム

    【丸亀店】チェーンオイルが散らない??Dela Dry 丸亀・高松でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店

    潤滑剤だけどオイルがはいってないこんにちは、玉ちゃんです。皆さんは掃除は好きでしょうか?僕は、一度始めると徹底的にやりますが、腰がめちゃくちゃ重たいので家は汚いです。さて、サイクリストの皆さんは家だけでなく自転車の掃除もしなくては行けません。特にチェーンは、オイルが塗ってあるのでホコリや砂などをどんどん巻き込んでしまい黒く泥のようなものが付きます。多少着く分には問題ありませんが、それを長くほっておくとチェーンの駆動が著しく低下します。また、一口にチェーンオイルと言ってもいろんな種類があり、粘性も様々です。特に私のように競技思考が強いユーザーは、ドライタイプの粘性の低いものを..

    丸亀店

  • 2023/08/28(月)

    おすすめアイテム

    【総社店】Di2!! Di2!! Di2!! 電動しか勝たん話。

    皆さんこんにちは。本日はこちらのご紹介。「EMONDAALR5Disc」だったもの(笑)超久々の「だったものシリーズ」(笑)元々がALR5なので、105完成車だったのですがあれこれ変えていった結果。ついに、フレームとシートポスト以外全部変わりました(笑)今回は何を変えたかと言いますと。ついに!!電動コンポ装着!!(゚Д゚)!!アルミフレームだと思うなかれ!!なんと!!なんと!!アルテグラR8100シリーズ!!装着です(*'▽')一般的にはエントリーグレード扱いのアルミフレームですが、しっかりカスタムしてやればここまでカッコよくなります!!今回は最新のリア12段変速コンポです。なんといっても..

    総社店

  • 2023/08/25(金)

    おすすめアイテム

    【丸亀店】憧れのMADONEをお手頃な価格で手に入れよう丸亀・高松でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店

    セカンドグレード発売開始こんにちは、玉ちゃんです。本日は、発売から華々しい活躍を見せているTREKのエアロフレーム「MADONE」のセカンドグレードのご紹介です。エアロなのに軽量?ロードバイクは、大きく分けるとジャンルは3つあります。・オールラウンド:どんな場面でも使いやすいフレーム→Emonda・エアロ:極限まで空気抵抗を削ぎ落としたフレーム→Madone・エンデュランス:長時間のっても疲れにくいフレーム→Domaneこの内、オールラウンド以外のフレームは少し重量が重たくなる傾向があります。なので、坂道や山が多い日本では比較的にオールラウンドが走りやすく、用途が少し限定的なエアロを買うには少しためらう方..

    丸亀店

  • 2023/08/23(水)

    おすすめアイテム

    【丸亀店】GARMIN Edge1040使ってみた。by高木 丸亀・高松でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店

    サイコン音痴の丸亀店の高木です。サイコンといえば、長らくパイオニアのパワーメーターを使っていました。が、ついにガーミンを恐る恐る使ってみたいと思います(笑)。とはいえ、丸亀店のお試しレンタル用にお店でおろしたものです。なので気になる方は実際にお試しもできますので、その際はスタッフまでお気軽にお尋ねくださいませ!さて、現在のガーミンのラインナップのメイン機種としては、以下の3機種となってます。・Edge1040・Edge840・Edge540その他、ナビゲーション機能に特化したEdgeExplore2もあります。今回、私が使ってみるEdge1040は、Edgeシリーズの最高峰モデルとなっています。とはいえ、セカンドグレード..

    丸亀店

  • 2023/08/18(金)

    おすすめアイテム

    【総社店】JENA For On Road!!

    皆さんこんにちは。お腹の弱いスタッフが多いことで有名な総社店ですが、相変わらず「ハッピーセット(確定お腹壊しコンボ)」がやめられないので、井手君とトイレの取り合いをしているのですが、今朝出勤して即行トイレにこもった際。音もなく出勤していた井手君が電気もつけずにトイレのドアの目の前で待っていてめちゃくちゃビビった草井がお送りいたしますWAVEBIKES総社店スタッフブログのお時間です。今日も総社店スタッフは仲良しです(笑)本日はこちらのご紹介!!ウィリエール「JENAForOnRoad」でございます。イタリアンブランドとして、当店ではメジャーなブランドのウィリエールですが、今回ラ..

    総社店

  • 2023/08/17(木)

    おすすめアイテム

    【丸亀店】パンク修理セット販売始めます!丸亀・高松でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店

    備えあれば憂いなしこんにちは、玉ちゃんです。皆さんは、防災の備えはされていますでしょうか?岡山・香川の方は何かに付けて「災害がなくて安心」と仰ってますよね?すっかりと牙を抜かれてますね失礼。冗談です(笑)ですが、その慢心が命を奪うこともまた事実です。私は静岡出身なので先祖代々いつ来るともしれぬ「東海地震」の恐怖に打ち震えながら過ごしてきました。実際に3.11の災害の際には私は学生でしたが、生徒は皆、誰に言われずとも安全を確保した後、校庭に集合して点呼をするなど防災意識が骨の髄まで染み込んでいます。もちろん、実際に災害が来れば甚大な被害を被るのは間違いないですが、同じ条件で被災し..

    丸亀店

  • 2023/08/17(木)

    おすすめアイテム

    【高松店】TREK最速のXC向けMTB「SuperCaliber」がモデルチェンジ!

    高松店のyoshikiです。今回は高橋もお気に入りのクロスカントリー向けSuperCaliberのモデルチェンジの情報をお届けします!ではその前に今までのSuperCaliberがどのようなバイクかを見ていきましょう!前作のSuperCaliberそしてクロスカントリーというジャンルのMTBレースは愛媛県八幡浜市で毎年5月下旬に開催されております。八幡浜MTBに関しては過去にいくつか記事を書いておりますのでぜひご覧ください。八幡浜MTBレースでは今回のモデルチェンジによりSuperCaliberはどう変わったのでしょうか。まずはなんと言っても前後のサスペンションのトラベル量(動き幅)の変更ですね!今まではフロントが100mm、リアが60mmとフルサ..

    高松店

おすすめニュース見逃せない!イチ押し情報