• TOP
  • ニュース&トピックス
  • 【総社店】欲しいけど要らない!Instinct 3 Dual Power Tactical岡山・倉敷でロードバイク始めるなら WAVE BIKES 総社店

2025/06/27(金)

おすすめアイテム

総社店

【総社店】欲しいけど要らない!Instinct 3 Dual Power Tactical岡山・倉敷でロードバイク始めるなら WAVE BIKES 総社店

シリーズ化できんかな?

こんにちは、玉ちゃんです

 

 

さて、皆さん宝くじが当たったらなんて妄想をしたことはありませんか?

急なボーナスが湧いてきても貯金をする方が大半だとは思いますがパァーっと使ってしまうのもまた一興。

そんなときに買うものって欲しい買ったけど現実的にはかなり優先順位が低いものだったりしますよね?

 

自転車関連においてはそんなもの多いと思います。

別に不満はなくても新しいホイールは欲しいし、キングギドラでもないのにヘルメットは3つあっても4つあっても心情的に満たされることはありません。

さらに言えば、使うか使わないかニッチなアイテムなどもありますよね?

日々、皆様よりもアンテナを張ってるスタッフは特にそう言ったものが多いです。

それらを全部買ったり仕入れたりできればいいのですがそうもいきません。

ですので、不定期ではありますがそんな欲しいけど・・・・欲しいけど要らん!!!と思えるようなアイテムをご紹介するブログを連載として書き始められればと思います。

 

飽きたらやめますし、普通にこれっきりの可能性もあります笑

Instinct 3 Dual Power Tactical

今回ご紹介しますのはGPSアイテムの最大手GARMINから「Instinct 3 Dual Power Tactical」です!

さて、こちらは通常のInstinct 3 Dual Powerとは異なります。

ではどう違うか?

 

こちらの、Instinct 3 Dual Power Tacticalはその名の通り一般人ではなくミリタリー関係の人に特化したモデルとなっています。

例えば、こちらのステルスモードはなんとGPSによる位置の保存や共有が一切立たれます。

また、ワイヤレス機器との通信も遮断されます。

やはり僕のような自転車屋ですと敵に居場所がバレないようにこういった機能はマストですね。

ステルス戦闘機のアイコンがめちゃくちゃかっこいい。

他にも

「キルスイッチ」

簡単な操作一つでスマートウォッチに保存されていたあらゆる記録を初期化します。

敵に捕まっても情報が漏洩することはありませんので僕にとってはマストの機能です。

単純に名前も男の子心を擽られます。

 

「ジャンプマスターモード」

ミリタリーのガイドラインに沿って高度を計算、さらに上空でジャンプしたことを自動的に検出し、そこから目的地点までの下降ルートをナビゲートしてくれます。

いつ何時、HALO降下を求まられるかわからない僕にはマストの機能です。

 

「ナイトビジョンモード」

みなさんも日常的に暗視ゴーグルをされることがあると思います。

その際に、スマートウォッチ画面が見にくい事があると思いますがナイトビジョンモードに切り替えればそんなときでも画面が見やすくなります。

皆さんより夜間のミッションの多い僕にはマストの機能です。

 

「Applied Ballistics」

直訳すると応用弾道という意味ですがそのままだとピンときませんね。

このモードを使えば屋外でのミッションで長距離射撃が必要になった際、その弾道を計算してくれる機能です。

フィールドワークの多い僕にはマストの機能です。

もちろん、通常のinstinctと同様の機能も搭載しておりますのでシリーズの売りであるタフネスなボディや超ロングバッテリーは共通となっております。

詳しいスペックなどは下記のHPからご確認ください。

気になる価格は87800円です!!

 

めっちゃ欲しい~~~~~~

 

ではまた!

関連記事他の記事も要チェックです!

おすすめニュース見逃せない!イチ押し情報