2025/05/29(木)
おすすめアイテム総社店
【総社店】オイルじゃなくてワックス使ってみませんか? 岡山・倉敷でロードバイク始めるならWAVE BIKES 総社店

オイルとワックス
こんにちは、玉ちゃんです
皆さんは、油と脂の違いをご存知でしょうか?
油は主に常温で液体の状態で存在するものを表します。
対して、脂は常温では個体のものですね。
なので、バターやラード、ヒトについている脂肪は脂ですしオリーブオイルなどは油になります。
では、自転車におけるオイルとワックスの違いは何でしょうか?
これは、成分の違いらしいです。
ちゃんと調べきれていないのが恐縮ですが、オイルの場合は主に油分を主成分としています。
対して、ワックスはいわゆる蝋で主成分はパラフィンワックスです。
例外もありますがオイルは塗布時も塗布後も液体で、ワックスは塗布時は液体で塗布後は個体に変化します。
オイルのほうが色んな意味で手軽ですが、抵抗をもっと減らしたい場合はワックスのほうが優秀とも言われています。
今回はそんなワックスのご紹介でございます。
HALO
今回ご紹介するのはHALO HOT WAXです。
このHALO WAXはフィニッシュラインが新たに始めた主にワックスブランドで今回ご紹介するホットワックス以外にもリキッドワックスとリキッドルブがあります。
HALO HOT WAXの特徴としては、球状タングステンが高い極圧耐性がありスプリントなどの高いトルクに対して優れた効果を発揮します。
また、表面に非粘着性の窒素ホウ素セラミックコーティングが施されるため非常に低い抵抗で滑らかに駆動します。
更にこのコーティングは抵抗の削減だけでなく、クッションのような役割も果たすので変速時のチェーンや歯に対する衝撃を和らげ高い静音性と消耗を和らげる効果も期待できます。
Let's施工!!
さて、では実際に施工していきましょう!!
まずは、施工する前に下準備としてチェーンを脱脂します。
エアロゾルタイプのチェーンクリーナーでは洗浄力が弱いので、今回はディグリーザーにドブ漬けしたあと超音波も使って洗浄しました。
ではまず、ワックスを温めて溶かしましょう!!
説明書には袋ごとお湯に浸けて湯煎して溶かしましょうと記載がありますね~
ふむふむ、なるほどなるほど
では、まずフライパンを用意します。
この中に、適量(?)のワックスをすくって入れます。
そして、直接火にかけます
火にかけて1分もしないうちに徐々に溶け始めて・・・
すぐに上のように完全に液化しました。
色だけ見たら腐った木星みたいな色ですな。
なんの参考にもなりませんが火加減はこれぐらいでやりました。
104℃以上になるとさすがに駄目なようなので、とろ火にしていますが実際のところの温度は不明です笑
チェーンを後で取り出して干す必要があるので、店に落ちていたスポークを加工してチェーンを通します。
ちなみに、僕らはアホなので袋を開ける前にそんなことをしましたがちゃんと1本だけは袋の中に専用工具が入っています笑
ちゃんとチェーンが浸かるようにします。
あとはこのまま3分間ほど浸けます。
この間は、火は切っていましたが問題はありませんでした。
煮溶かした量によっては固まってしまうので加熱し続けたほうがいいかもしれませんね。
3分間鍋を囲んでよもやま話して待ちます。
3分ほど経ちましたらチェーンを引き上げます。
最初のうちはワックスが垂れますので鍋で垂れたワックスを受けながら30分ほど乾燥させます。
よく見ると表面上にワックスの被膜ができているのがわかりますね。
30分乾燥させるとこの通り!!
ワックスが固まっていてひっくり返しても形状が崩れません笑
当然このままでは使えませんので余分なワックスをしごいて落としていきます。
このときも乾燥させたときと同じように鍋の上でやれば多少のワックスを再利用できます。
その後は、いつものようにチェーンを装着したら完成・・・・
とはまだいきません。
ここから、更に余分なワックスを落とすために慣らし走行を何kmか走る必要があります。
あえて、アウターローのようなチェーンがよじれるような操作をしてあげるとおすすめです。
あとはプーリーにワックスがベッタリとついていたので慣らし走行後はプーリーも掃除してみてください。
使ってみた感想としてはとにかく静かです。
変速のカチャカチャという音はなく滑るように変速をします。
更に強く踏んでも早く回しても足に来る感覚は滑らかで非常にスムースに動いているのがわかります。
また、最初はカスこそ出るもののその後はチェーンを触っても手が汚れません!!
これはいい!!
HALO HOT WAXは1袋6930円で約25回分施工できます。
いきなり、それだとハードルが高い方はトライアルとして工賃込みで2200円でお試しできるコースをご用意しています!!
ぜひご相談ください!!
ではまた!
関連記事他の記事も要チェックです!
-
2025/06/15(日)
おすすめアイテム【総社店】10万円代で電動変速にグレードアップ!?WHEELTOP EDS 岡山・倉敷でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 総社店
総社店
丸亀店
-
2025/05/25(日)
おすすめアイテム【高松店】来期モデル早く出てー!プロキャリバー8 高松・丸亀でロードバイク・MTB始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 高松店
高松店
-
2025/05/16(金)
おすすめアイテム【総社店】メッセンジャーのように街なかを駆け抜けろ!CHROME FOSTER HIGHTOP 岡山・倉敷でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 総社店
総社店