2025/02/12(水)
メンテナンス高松店
【高松店】ディスクブレーキの台座曲がってませんか?

こんにちは!
高松店の高木です。
以前にもブログでご紹介しましたが、本日はディスクブレーキの台座のお話です。
↑↑こちらはロードバイクのリアブレーキです。
このブレーキのキャリパーが付いているところの平らな部分が台座です。
↑↑こちらは違う角度からリアブレーキを見たところです。
よく見えないかもしれませんが、ブレーキのパッドとローターの間にすき間があるのですが、
その隙間の間隔が平行でない場合、台座部分の精度が出ていない可能性があります。
その場合、ブレーキのキャリパーを外して専用工具で少し削って台座の精度を出す作業をします。
↑↑こちらがその専用工具です。
お値段は、、かなりお高いです。(笑)
この工具を装着して、台座部分を慎重に少しずつ削っていきます。
↑↑削っている様子です。
2箇所ある台座の、向かって右の部分を削っているところです。
このようにして2箇所ある台座の角度を整えていきます。
台座の角度がぴったり合えばパッドとローターのすき間が平行になり効きもタッチも良くなります。
なお、以前のブログはこちらから↓↓
修理やメンテナンスのお問い合わせもお気軽にどうぞ。
みなさまのご来店、お待ちしています!
今日はこんなことろです。
では、またー!!
関連記事他の記事も要チェックです!
-
2025/04/09(水)
メンテナンス【総社店】こだわりいっぱいのMADONE SLR Gen8完成!!!! 岡山・倉敷でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 総社店
総社店
-
2024/12/26(木)
メンテナンス【丸亀店】GRXにカスタマイズしてクロスバイクを遊び倒そう!! 高松・丸亀でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店
丸亀店