2025/02/19(水)
おすすめアイテム総社店
【総社店】ピナレロDOGMA F12完成!!

みなさんこんにちは。 先日子供のフットサルの大会の応援に行ってきたのですが、一緒に来ていたコーチのご子息(初対面)にいきなり袖を引かれ「ウ〇コ」と必死の形相で声をかけられ、
「おっおぉん。ウ〇コ行くかぁ」と子供のフットサルそっちのけで初めて会った子供をウ〇コに連れて行った草井がお送りいたしますWAVEBIKES総社店スタッフブログのお時間です。
お食事中の方大変失礼いたしました。
本日はコチラのご紹介。(笑)
「PINARELLO DOGMAF12」
当店では「定番の」と言い張りたい(笑)DOGMAが完成いたしました!!
今回はドグマといっても二世代前となりましたF12シリーズ。
ディスクブレーキメインの設計になった最初のモデルで、当時リムブレーキタイプのF12もありました。
言わずと知れたイネオスグレナディアースのメインバイクとしてビッグレースでも活躍しておりました。
今回完成したF12はピナレロといえばのおなじみブラックレッド。
現在では無線コンポが定番となりましたが、F12世代では、11Sの有線コンポが全盛期でしたのでダウンチューブにはジャンクションと言われるパーツをマウント出来る専用の穴が。
ここから充電やシンクロシフトのモード切り替えが可能です。
↑↑キレイに収まってます。 チーム供給機材というのもありますが、シマノのコンポで組立てが前提のような仕様になっておりますので、今回も例にもれずシマノコンポにて完成。
↑↑オーナー様はもちろんこれが初めての自転車ということもなく、かなりカスタムしきったリムブレーキ仕様のロードにお乗りでしたので、コンポーネントは元々お乗りの物から組み替えさせていただきました。
前述の通り、リア11S仕様のアルテグラR8000シリーズでございます。
そして、リムブレーキ仕様のバイクからの組み替えでしたが、出来るだけあるパーツを使おうということで今回もコチラをご準備いたしました。
グロータック equal(イコール)ブレーキ。
紐引きディスクブレーキキャリパーの中でも指折りの高級パーツ。
圧倒的なタッチの良さとブレーキ性能で、今回のようなケースでは毎回おススメさせていただきております。
油圧のフィーリングも嫌いではありませんが、効きはじめまでの絶妙な調整が出来るのはワイヤーディスクのメリットでもありまして、敢えてワイヤー引きを選ぶ方も。
カラーバリエーションがあるのもポイントで、選ぶ楽しさもGOOD!!(一部限定カラーあり↑↑)
ディスクブレーキ化したいけど、今あるパーツをなるべく再利用したい方にはうってつけです。
ブレーキパットもシマノ互換と、後からのメンテナンスも心配ありません。
人気なのもあってか今回最後まで入荷を待ったパーツでもありますので、興味のある方はお問い合わせはお早めに。
コチラも新規でご用意させていただきました↑↑
「DEDA SUPERBOXステム」フル内装とセミ内装どちらも選択できる優れもの。
今回ハンドルは再利用ということで、ハンドルがワイヤーフル内装に対応しておりませんでしたので、セミ内装の状態にて取り付け。
コチラは再利用。 サドルは人体工学に基づいた設計が売りのエルゴンの「SM ProMen」サドル。
この世代までシートポストのオフセットが25㎜とかなり大きいので日本人にはつらいことが多いのですが、今回は交換無しで何とかポジションがでました。
そして、気になっている方もいるかもしれませんがホイールはみんな大好き「限定モデル」
MAVIC SLR45 ポップグラフィックバージョン
ビッグロゴのデカールによる限定カラーもいくつか発表されておりますが、こちらのホイールはすべてレーザーエッジングにて刻印された特別なリムとなります。
フランスのデザイナー「ジェローム・マジ」とコラボしたデザインで、通称ミミズホイール(笑)
チェーンや歯車など、自転車を連想させる意匠の中に、なぜミミズ??
ということで、(笑)お客様に「コレ、ミミズっすよ!!」とおすすめして以前ご購入いただいていたものを今回晴れてドグマに装着!!
コチラのデザインはデカールではなくレーザープリントなので剥がれたりはしません。
といった感じで、新規のパーツも織り交ぜつつ完成!!
ディスクロードは初のお客様。 言わずもがな至高の「DOGMA」
圧倒的所有感とともに、違いを感じ取っていただけると嬉しいです。(^^♪
すでにご納品済みですので、また感想お待ちしております!!
それでは本日はこの辺で。 また次回お会いしましょう!!
関連記事他の記事も要チェックです!
-
2025/04/11(金)
おすすめアイテム【総社店】Prologoのバーテープに変えてみませんか? 岡山・倉敷でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 総社店
総社店
-
2025/03/14(金)
おすすめアイテム【総社店】10万円代で電動変速にグレードアップ!?WHEELTOP EDS 岡山・倉敷でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 総社店
総社店
丸亀店
-
2025/03/09(日)
おすすめアイテム【総社店】EliteのFly Bottleは飲みやすくて軽くて使いやすい! 岡山・倉敷でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 総社店
総社店