2024/01/13(土)
おすすめアイテム総社店
【総社店】トライアスロンバイク「シーポ ヴァイパー」完成しました。岡山・香川でトライアスロンを始めるなら WAVE BIKES

冬本番という気候が続いています、皆さまお変わりありませんでしょうか、岡本でございます。
さて本日は、つい最近完成いたしました、トライアスロンバイク専業ブランド「シーポ」のロング~ミドルディスタンス(概ねバイクの距離は100km前後から200km前後)向けモデル「ヴァイパー」のご紹介です。
トライアスロンバイクはロードバイクと異なり、加減速性能よりも巡航性能が重視されます。また集団走行が禁止されているレースがほとんどのため、単独走行での空気抵抗を減らすことが必要となってきます。トライアスロンバイクの概要については別稿でご説明差し上げるとして、今回はヴァイパーの紹介をしてまいりたいと思います。
その特徴は
ロードバイクと大きく異なる特徴はそのハンドル周りです。
ブルホーンバーと呼ばれる、ドロップハンドルの下半分をカットした様なハンドルに、前方へ突き出したDHバーと呼ばれる二本のバーを組み合わせた物がトライアスロンバイクでは一般的です。
フレームも丸いパイプではなく、空気抵抗を減らすことを目的とした翼断面形状を採用しています。
効果がどのくらいあるのかわかりませんが、ブレーキ本体も覆われており空気の流れを整える様に出来ています。
工具が届かず調整しづらいのでは、、と思いましたがさすがそこは日本のメーカー、工具はきちんと届いて調整も容易にできます。
このヴァイパー、トライアスロンバイクとしての特徴以外には、装備をセミオーダー出来る点も優れています。
クランクの長さや、ステムの長さをオーダー時に選ぶことができます。トライアスロンバイクをご検討の方は、2台目以降となる場合がほとんどかと思います、お持ちのバイクを参考に好みの仕様でオーダーできるのはうれしい点です。
気になる価格ですが、ホイールがMAVIC COSMIC SLRの場合、デュラエース仕様で税込み1,529,000円、アルテグラ仕様で税込み1,375,000円と、昨今の価格高騰が進むスポーツバイクにおいてはややお求めやすい価格設定となっています。
なおシーポは、販売については総社店のみでの取扱いですが、アフターメンテナンスは岡山店、高松店、丸亀店でも受けていただくことができますので、総社店は少し遠いので買った後の点検が不安とおっしゃる方もご安心ください。
試乗会開催
そしてこのシーポ、2月に試乗会を予定しております。
2月10日(土)、11日(日)の2日間、シーポの田中社長に総社店へお越しいただき、皆様にしっかりと乗っていただく機会を設けました。なかなか実車を目にする機会もありませんので、皆さまぜひご来店ください。田中社長ならびに総社店スタッフがお待ち申し上げております。
関連記事他の記事も要チェックです!
-
2025/04/11(金)
おすすめアイテム【総社店】Prologoのバーテープに変えてみませんか? 岡山・倉敷でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 総社店
総社店
-
2025/03/14(金)
おすすめアイテム【総社店】10万円代で電動変速にグレードアップ!?WHEELTOP EDS 岡山・倉敷でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 総社店
総社店
丸亀店
-
2025/03/09(日)
おすすめアイテム【総社店】EliteのFly Bottleは飲みやすくて軽くて使いやすい! 岡山・倉敷でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 総社店
総社店