2023/11/17(金)

おすすめアイテム

総社店

【総社店】フィランテSLR 完成!!

みなさんこんにちは。 

本日はこちらのご紹介!!

 

「ウィリエール フィランテSLR

 

イタリアのレーシングバイクブランド。 ウィリエールから、かの「アスタナ」もメインバイクに使うエアロロード

フィランテSLRのご紹介!!

「カヴェンディッシュ」も使用して今期ツールに出場しております。

惜しくも最多勝利は逃しましたが、結局引退させてもらえなかったので(笑)次のツールに期待大!! 

こちらのフレーム。 メインカラーはラメ入りグレー。

見る角度によって色の変わるカメレオングリーンのロゴが入るアップチャージありのカラー!!

 

値段が値段だけにあんまり見ることのないレアなフレームカラーです。

今回お客様のご希望で、フレーム以外のパーツをオイルスリック系のパーツでまとめてみました^_^

見ての通り、メインコンポは定番のシマノアルテグラ8200シリーズ!!

フィランテが電動コンポ専用フレームなこともあって、パーツは全て新しくご用意いたしました。

 

チェーンのみSUMCの12S用レインボーチェーン!!

チェーン以外は大きく手を加えておりませんので、シマノの最新式コンポ

 レバー無線式の2×12の24段変速です。

 

電動コンポになったことで、自動変速や軽いシフトの操作感を感じていただけると嬉しいです。

ホイールは1号機からの付け替えで。大人気のアメリカンブランド。

気がつけば某社のボー○よりも高級になってしまった(笑)

ZIPPの303ファイヤークレストを装着。

 

自転車業界としては早期にフックレスリムを正式導入したことでも話題になりましたが、今まで通りのワイドリム

リム表面のディンプル加工による空気抵抗軽減効果も兼ね備えたバランスの良いホイールです。

 

今では珍しくもありませんが、40mmのミドルハイト内幅25外側30mmのワイドリムで28C以上のタイヤが推奨です。

 

 

今回も28Cのピレリのチューブレスレディタイヤを装着しております。

そして訳あって、レバーとブレーキキャリパーのみデュラエース仕様。

 

ハンドルは純正ステム一体ハンドルとなりまして、非常に軽量にしあがりました。

フレーム880gとエアロマシンながら十分な計量フレーム。

今回はXSサイズということもあり、トータルでも軽量に仕上がりました。

 

オーナー様も、乗る前に車に積む段階で軽さに気づかれたようです(笑)

と、いうことで今回も万能なエアロロードとして完成いたしました!!

 

「万能エアロ」な自転車をお探しの方!! フィランテSLR大変おすすめです( ^ω^ )

 

ぜひご相談ください。 それでは本日はこの辺で。また次回お会いしましょう!!

関連記事他の記事も要チェックです!

おすすめニュース見逃せない!イチ押し情報