2023/07/21(金)
スタッフの日常丸亀店
【丸亀店】シクロバイクをグラベルバイクに換装してみました!!丸亀・高松でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店
できらぁ!!
こんにちは、玉ちゃんです。
先日の海の日は、イベントで徳島のスーパー林道に走りに行ってきました。
グラベルを走る際は、いつも以上に荷物が増えるものです。
パンク修理はもちろんのこと、水分や食料など・・・到底自転車とジャージの収納力だけでは足りません。
しかし、僕はグラベルバイクを持っておらず、林道を走れるのはシクロクロスバイクのBooneのみ。
ということで、今回はスーパー林道を走る際の僕のカスタマイズをご紹介します!
「え!!シクロクロスバイクでグラベルを!?」
普段仕様
僕は普段からシクロクロスバイクをシクロ以外でいいように使っています笑
普段は、BontragerのR3 700x28C TLRを履いたホイールを付けることで練習会や通勤などに活用しています。
僕はあまり普段遣いのバイクにあれこれごちゃごちゃ付けるのが好きじゃないのでサドルバックも基本的にはつけません。
そのほうが当然軽量ですしね。
ついているのもかっこいいんですが・・・・これはやり過ぎ?笑
誰のやろね
やったるぞ!!
まずは、フレームバックをつけていくのですがそのまま付けると問題があります。
そのまま付けると、シートチューブ側のボトルケージはそもそもフレームバックに当たってしまいますし、ダウンチューブ側のボトルケージではサドルバックをつけれても取り出すことができません。
なのでまずは、シートチューブ側のボトルケージの位置を下げるアダプターを使います。
今回はお店に転がっていたやつを使いましたがWolftoothから出ているB-RADなんかのがおすすめです。
更にダウンチューブ側のボトルケージをシートチューブ側と同じように右側から取り出せるものに交換します。
そうするとこの通りボトルを2本入れてもフレームバッグが使えます。
ボトルは1本を水(シートチューブ側)でもう一本をスポーツドリンクにすることで使い分けています。
今回フレームバックには、補給食とスマホ、鍵、大型の携帯空気入れなんかを入れましたがまだまだ余裕がありました。
ちなみに、フレームバックは泣く子も黙るBontragerのフレームバックを愛用しています。
更にサドルバッグも取り付けることで、ツールボトルがなくてもパンク修理などの工具を収納することができました。
クリップを使えばリアライトも付けることが可能です。
これもBontragerのサドルバックのXLサイズを使っています。
かなりの収容能力がありますよ!!
完成形がこちらです。
ちなみにしれっと変えておりますがタイヤもBOKEN SLOPCHOP 700x36Cをつけたものに交換してます。
詳しくはブログ見てね!
グラベルバイクよりかはややスッキリしたカスタマイズにはなりますが通常の自転車と比較すると十分な積載能力です。
やろうと思えば、WolftoothやFix Plusなどでもっともっと積載能力を増やすことは可能ですのでグラベルやロングライドを考えてる方はぜひご相談ください!!
ではまた!
関連記事他の記事も要チェックです!
-
2024/03/22(金)
スタッフの日常【総社店】トライアスロンをはじめるにあたって必要なもの「ランパート」岡山・香川でトライアスロンを始めるなら WAVE BIKES
岡山店
総社店
高松店
丸亀店