2022/11/30(水)
メンテナンス高松店
【高松店】これも実は消耗品。ペダル交換しました!

みなさんこんにちは。高松店の北尾です。
ここのところメンテナンス系のブログが続いてますが、例のごとく今回のブログもメンテナンスの紹介です!
今回はペダルの交換の紹介です!
メンテナンスでお持ち頂いたクロスバイクを点検していくとペダルがかなり傷んでしたのでその流れで交換となりました。
どのような状態だったかというとこの写真をご覧下さい。
パッと見ただけで分かる位に踏み面がひしゃげて変形していますね。
更にペダルを回転させてみるとプラペダルなので軸にもガタが出ていていつ完全に壊れてしまっても不思議ではない状態でした。
というわけで、
MKSのシルバンツーリングに交換です!
シルバンツーリングは金属製のペダルなのでよっぽど衝撃を加えない限り踏み面がひしゃげる事も無いし、軸にはベアリングが挿入されているので回転が良くなる上にガタも出にくいという非常に優秀なペダルです!
なので最近はクロスバイクを購入された方には最初からこのシルバンツーリングの装着をオススメさせてもらっていたりもいます!
プラスチック製のペダルは毎日通勤で酷使していたりするといつの間にかすぐに傷んでしまっていることもあったりすることもあるので、もしペダルを踏んだ感触が可怪しいと感じたらペダルの交換時期かもしれません。なので何かおかしいと感じたらいつでも点検に持ってきて下さい!
消耗品の点検以外にも変速のチェックにボルトの増し締め点検も一緒にさせてもらっています!
では今回のブログはこれくらいで、また次回をお楽しみに!