2022/11/23(水)
メンテナンス総社店
【総社店】シーズン到来!? グラベルバイクのアップチューン!!

みなさんこんにちは。先日、久々に下の子が「パパと寝る」と言い出したので「おぉ寝よう寝よう」と喜んで一緒に寝始めたのですが、夜もふけて熟睡した頃、アサシンも真っ青な凄技で僕の首を絞めるわカカト落としするわ、ベッドから落とされそうになるわで全然寝かせてもらえなかったので、すごい疲れてる草井がお送りいたしますWAVEBIKES総社店スタッフブログのお時間です。
一緒に寝てくれるうちが幸せなんですが、ちょっとしばらくはいいかな…汗
それはさておき、本日はこちらのご紹介。
「cervelo Aspero5」
カナダのバイクブランドで昨今ユンボビスマなどのプロチームの使用でも記憶に新しいレーシングブランドです 。
今回は以前販売させていただいていたハイスピードグラベルバイク「アスペロ」を来るべきオフロードシーズン??(笑)に向けてグレードアップさせていただきました。
↑↑写真の通り、元々はドロッパーポスト付きのGRXフロントシングル完成車でご購入いただき、ホイール変えたりしながら乗って頂いたのですが。
結局通勤がメインだし、オンロードよりにしたい!!
というお客さまの要望もあり、今回フロントダブルにしてモゥ少しギア比をハイスピード寄りにすることに。
まずは、フロントダブルにするために必要だったのが、クランクどうするのか問題!!
元々完成車にはイーストンのアルミクランクが装着されており、これをダブルにすることも可能でしたがキア比的にも魅力だったシマノのグラベル専用コンポ「GRX」にBBごと交換することに。
今回BBはTOKENのninjaBBに!!
最近では普通になりつつありますが、圧入タイプのBBでも再利用可能にする画期的な仕様です。
フレーム内部でネジが重なり、圧力がかかりますので
従来のBBで起こりやすかった圧入部分の精度が悪くて音鳴りのような事態にもなりにくくなっております。
完成車に付属してきたBBの精度が悪くて工具がはまらない問題はあったものの、とりあえず分解作業は進み、早速完成です!!
クランクの話ばっかりしてましたが、今回はコンポも一新しておりまして、
フロントシングルGRXワイヤードから
フロントダブルGRX Di2にグレードアップ!! より快適にライド可能です!!
チェーンリングは、「シマノさんわかってますね」と思わず言いたくなる48ー31絶妙です(笑)
フロントダブルになったことで、リアの1番軽いギア(42T)が使えなくなるので、リアは強制的にマックスが34Tのスプロケットに交換の必要があり、重たくなりますが、少なくなったギア比を補うべくフロントが「31T」
そしてよりハイスピードに走るためにフロント「48T」も装備。
これです。通勤スペシャルに欲しかったのはこのギア比です(笑)
ハイスピードも確保しながら、ミニマムは一対一を切ったギア比。最高です。(わからない人にはわからない世界(笑))
と、言うことでドライブトレインは電動GRXにてまとまりました!!
そして肝心の足回り!!
ホイールは比較的新しいブランド「SCOPE R3D」
カーボンホイールですが、昨今のワイドタイヤ需要に応えて幅は太めのリムなのでロードホイールですが太めのタイヤも装着可能です。
今回もグラベルバイクには定番のグラベルキングをチューブレス仕様で装着いたしました。
レバーも持ちやすさに定評のある電動GRXです。
他のロードコンポと違い表面が、滑り止め加工されているのも特徴です。
そして今回は久々に。 モニター兼、Aジャンクション兼、ワイヤレスユニットの優れもの。
「SC-MT800」を装着しました。
バッテリー残量とシフト位置、シフトモードがここでいっきに確認可能です。 元々マウンテンバイク系のパーツですが、グラベルなんかでも結構重宝します。
コンピューターがガーミン等であればそちらに表示も可能ですが、表示データが多くなればコンピューターも見にくくなりますので、意外とロードでつけてる方もいらっしゃるようですね。
写真の状態にバッグを一つ追加した実走状態で、9.27キロとグラベルで54サイズながら非常に軽量に仕上がっております。
今の所通勤スペシャル仕様ですが(笑) タイヤを変えればオフロードもへっちゃらなバイクが仕上がりました!!
一台で全部やりたいなら!! フロントダブルのグラベルがおすすめです(^○^)
それでは本日はこの辺で。 また次回お会いしましょう!!
関連記事他の記事も要チェックです!
-
2023/08/24(木)
メンテナンス【丸亀店】お気に入り自転車を永く大切に乗っていただくためにも。 丸亀・高松でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店
丸亀店
-
2023/08/02(水)
メンテナンス【丸亀店】グラベルロードのチェックポイントをカスタムしてより軽く快適に。丸亀・高松でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店
丸亀店