2021/01/08(金)
おすすめアイテム2020年よく売れた大人気GPS搭載サイクルコンピューター

岡山店のyoshikiです。
今回は2020年によく売れたGPS搭載サイクルコンピューターをご紹介いたします!
とその前に惜しくもTOP3にはランクインしなかったけど大人気のサイクルコンピューターをご紹介いたします。
大人気のガーミンの最上位モデルがなんと第4位にランクインです。
このモデルは発売が7月でしたが約半年間の間で上位にランクインです。
価格が他のどのモデルよりも高くなりますが画面の見やすさ、バッテリー持ち、動きの良さなどのメリットが大きく価格以上の価値があるということなのでしょう!
この大きさだとナビも安心なので自転車でまだ行ったことのない地域を思う存分走り回れそうです!
さて、気になる第3位はこちらです!!
コストパフォーマンスに最も優れたモデルでしょう。
ブライトンの「Rider320」
ブライトンといえばとにかく低価格で手に入るGPS搭載コンピューターで多くの方が使用されています。
その中でもナビ機能を省いたことで本体のみのモデルが11,800円と圧倒的なお手頃価格です。
クロスバイクなどの普段使いの方でもついつい導入しちゃう価格で多くの方が利用されています。
そしてこのモデルも7月に発売の商品ということで半年の間に怒涛の販売数でした!
さて気になる第2位は〜〜〜〜
やはりこのモデルが入ってきました!
大人気ガーミンの「EDGE 530」
ボタン操作でナビゲーション機能を除くことでコストを抑えられたモデルがこちらです。
バッテリー持ちも改善されて画面の解像度も良くなり基本性能もUPしたため一時期停滞気味に感じていたガーミンのサイクルコンピューターの波が再到来という印象です!
ナビを使うことはないかな〜という方はこのモデルで間違いなし!
あとはセンサーセットか本体のみの2パターンから購入方法を選べるのもありがたいですね!
さ〜残すは第1位の発表ですがもう言わなくても検討はついているのではないでしょうか??
第1位はこちら!
やはりきました!
ガーミン「EDGE830」
ガーミンが上位2つを独占です!
しかも1位と2位はかなりの僅差でした。
それだけどちらのモデルを選んでも満足できるということなのでしょう!
「EDGE830」は「EDGE530」と比較すると基本性能は同じなのですが
ボタン操作がタッチパネルになります。
そして不意に目的地を設定することができるナビゲーション機能がつきます。
この辺りが理想の機能全てを兼ね備えており人気な理由なのでしょう!
タッチパネルになることで地図・ナビの利用は「EDGE530」よりもかなり使いやすくなります。
センサーセットのみでの販売ということでやや躊躇する方もいらっしゃいますがそれでも第1位に輝きました!
補足ですがブライトンの「Rider320」は7月に発売された商品ですがそれまでの期間は
「Rider420」がものすごく売れていました。
それが「Rider320」の発売によって綺麗に移行された印象です。
「Rider 320」と「Rider 420」両方で見ると驚くほどの販売数です。
しかしそれを凌ぐコンピューターというのもすごいですね。
またブライトンからもカラーディスプレイでタッチパネルのモデルが販売されました。
2021年にはこの辺りが上位に食い込んで来るかもしれませんね〜
ぜひ今後GPS搭載サイクルコンピューターの検討材料にご利用ください。
以上、岡山店の高橋でした!