2020/11/22(日)
スタッフの日常岡山店
【岡山店】スタッフライドに行ってきました。

岡山店の高木です。
本日は、スタッフライドという名目の、代表のしごき練習にいってまいりました(笑)。
というのは冗談で、今日はしっかりと走り方の指導の勉強会でございます。
朝の8時に集合して、注意事項を確認し、スタート!!です。
代表以外、顔は笑っているように見えて、実際は、こわばっています(笑)(笑)。
今回のコースですが、ステップ3-1の定番コースである総社店方面に向かいました。
このコースは途中、路面が悪かったり、見通しの悪い細い道があったりで神経を使います。
その分、練習になるということです。
とにかく路面が悪いので注意が必要!と思っていたら、
なんとスタート直後に、スタッフ高橋が路面の穴に突っ込んでリム打ちパンク!!!?
リム打ちパンクでした!!みなさんも路面にはくれぐれも気をつけましょうね□
さっさとパンクを直して再スタートです。
で、あっという間に総社店に到着です。
ステップ3-1では総社店まで行って、また岡山店まで帰ってくるコースが定番コースのひとつです。
何回も走って、コースを覚えていただきたいと思います。
ちょっとした上り下りがありますので、そこでの変速の変え方などマスターしていただきます。
総社店を出て、さらに北へ向かいます。
目指すは安富牧場のジェラート!
気持ちよく飛ばして、最後は少し坂を上り到着。
安富牧場さんで少し休憩し、帰りは一気に岡山店まで帰ってきました。
本日の走行距離は約50キロ。
いろいろと勉強になるライドでございました。
一列走行は奥が深いです。
走るメンバーによっても変わってきますし、なにより安全に走るにはいろいろな技術と周りとの連携が必要です。
何回も練習して、身につけてください。
スタッフ一同、ステップシリーズでお待ちしていますよ。
本日はこんなところです。
以上、高木でした。
ではまた!