2019/04/27(土)
おすすめアイテム高松店
アイオロスサドル使ってみました!

近頃サドルを変えることがなくなり、「遂にサドル沼を抜け出すことが出来たか」と、思っていたところ
また新しいサドルが登場し、懲りもせずまた手を出してしまった北尾です。
やはりまだまだサドル沼は抜け出せそうにないです。
と、いうわけで満を持して登場したボントレガーの新型サドル、アイオロスを使って合計100キロほど走ってみたので
インプレしてみたいと思います!
まずはバイクに取り付けてポジションの出し方ですが、
ショートノーズサドルなので写真の図に書いているように、
普段使っているサドルと同じようにセッティングすると
角度は地面からの水平に対し2度低くなり、サドルの先端位置が10mm後ろに下がるようなので、
そこを計算しバイクに取り付け、ポジションを出します。
取り付け完了!
見た目ではノーマルなサドルとあまり変わらないですね。
では、実際にこのサドルを使ってみた感想ですが、
これメッチャいいです!!
あくまで個人的な感想ですが、誰にでもオススメできるくらい、いいです!
いままで他のメーカーのショートノーズサドルも使ったことがありますが、このアイオロスが
抜群にいいです!
ショートノーズサドルだと前乗りをすることが前提なので、サドルの先端がワイドになっているのですが、
アイオロスは他メーカーのショートノーズサドルに比べて少し細いので股ずれしにくい!
かと言って前乗りしにくいわけでは無くしっかりとお尻を支えてくれます!
さらに意外にもお尻の位置を変えやすく少し後ろに座ったとしても特に違和感なくペダリング
することが出来るという万能っぷり!さすがトレック!
まだ長距離で試して無いですが、このアイオロスなら何も問題なく長距離も走れる気がします。
サドル選びとなると人それぞれ乗り方もお尻の形も違うのでなかなか
「これいいですよ!」とオススメすることが難しいものなのですが、
このアイオロスは誰にでも一度は使ってみる価値はあると言い切れるサドルです!
今お尻の痛みに悩んでいる方、前乗りしやすいショートノーズサドルを探している方
アイオロス、おススメです!
一度使ってみて下さい!高松店にはテストサドルも準備しているので
興味のある方は是非高松店までお越しください!
関連記事他の記事も要チェックです!
-
2025/06/27(金)
おすすめアイテム【総社店】欲しいけど要らない!Instinct 3 Dual Power Tactical岡山・倉敷でロードバイク始めるなら WAVE BIKES 総社店
総社店