2024/03/10(日)
イベント&練習会レポート丸亀店
【丸亀店】オープン1周年 はじめてのしまなみサイクリング!! 丸亀・高松でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店

丸亀店の高木です。
丸亀店もおかげさまで1周年を迎えることができました。
オープン1周年記念ということで今回は、私も久しぶりになるしまなみ海道サイクリングに出かけてまいりました。
当日は快晴で絶好のサイクリング日和でした。
今年はホントに暖かいです。3月初旬とは思えません。
まずは出発点のサンライズ糸山で記念写真を。↑↑↑
今回のコースは、まさにしまなみ海道を横断する王道コースでした。
個人的には寄り道しながら島を2,3個ほど回るルートなどがおススメなんですが、それはまた次回ということで。
距離は92キロほど。今治のサンライズ糸山から出発して生口島まで行って同じルートを帰ってきます。
アップダウンはそこそこありますが、多少ロードバイクに乗りなれている方であれば問題なく楽しめるルートだと思います。
↑↑ 大島⇒大三島と渡り、生口島に渡る手前の道の駅にサイクリストの聖地の碑があり、これまた定番ですがそこで記念写真を撮りました。
まあ、しまなみに来たらまずここで写真を撮ります(笑)。
その後、生口島に渡り昼食です。
10人以上のライドになると、いつも昼食の場所に困るのですが、今回は生口島でお昼ということでそこまで困ることもなくいただけました。
↑↑ラーメン定食をお願いしたら、なんとタイの尾頭付きでビックリ!!
これでお値段、800円!ですから大満足です。
お昼ご飯を頂いたら、次はデザート。
これまた定番のジェラートをいただきました。↓↓↓
ジェラート屋さんの向かいに見える海がのどかで、ほんとにのーんびりと過ごせました。
生口島でしっかり休憩して、あとは来た道を引き返します。
生口島⇒大三島⇒伯方島⇒大島、と戻っていきます。
途中の伯方島で小休憩。
またまたデザートをいただきます(笑)。↓↓
ちなみに後ろに見えるビーチは、伯方島トライアスロンの会場です。
今年は9月15日に開催される伯方島トライアスロンですが、私も参加予定です。
丸亀店からも初めて伯方島トライアスロンにチャレンジされる方がいますので、いまから楽しみです。
伯方島トライアスロンの会場を後にして、最後はこれまた定番、亀老山に登ります。
標高は300mほど。
最後が少し斜度がきついですが、まあゆっくり登ればなんとか登れます。
なにより絶景スポットですので、頑張って挑戦して頂きたいですね。
みなさん無事山頂までたどり着きました。
今治方面からしまなみサイクリングに行くと、最後に亀老山に登れます。
あとは来島海峡大橋を渡ってゴールなので、是非みなさん行ってみてくださいね。
今回のしまなみ海道サイクリングのレポートは以上です。
毎年何回かはサイクリングに行っているしまなみですが、今回は久しぶりに今治からのスタートでした。
次回はまた出発点を変えて、今回行っていない場所も巡ってみたいと思います。
また機会があればよろしくお願いします!!
では、また!
イチ押し!イベントWAVEBIKESイチ押し!のイベント&練習会
WAVEBIKESおすすめのイベントや講習会、練習会です。
-
お知らせ
2025/04/26(土)
【全店】WAVE BIKES チームジャージオーダー入荷しました!
岡山店 総社店 高松店 -
練習会 はじめて 初心者向け
2025/04/27(日)
ステップ3-1 「絶対に知っておきたい安全に公道を走る為の基礎技術」 担当:代表/高木
高松店 -
イベント 中級者以上
2025/05/03(土)
5/3 WB恒例企画 大山サイクリング 2025
岡山店 総社店 高松店 丸亀店 -
イベント 初心者向け
2025/05/04(日)
5/4(日) 春のしまなみサイクリング 担当:代表・高木
岡山店 総社店 高松店 -
イベント 初心者向け 中級者以上
2025/05/11(日)
2月1日受付開始!! 2025 東讃満喫ツーリング ツール・ド・103
岡山店 総社店 高松店 -
イベント
2025/05/25(日)
【高松店】Madone gen8 大試乗会!!
高松店 -
お知らせ
2025/05/31(土)
【連絡用】「富士の国やまなし」第21回Mt.富士ヒルクライム
岡山店 総社店 高松店